グローバル親子コミュニケーションで世界で生きる力を育てよう

Family Journey 1.2.3

公式SNS

ご相談・お問い合わせはこちらから☆

こちらのSNSもご覧ください

↓↓↓

 

世界で生きる子を育てる!グローバル教育に迷ったら?今すぐ【グローバル親子コミュニケーション勉強会】に参加してみよう!(お申し込みはこちらから)

本当に学べる旅育とは?フィンランド・サンタクロース村でサンタクロースに会う!編

 
この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

本当に学べる旅育とは?フィンランド・サンタクロース村でサンタクロースに会う!編

finland.rovaniemi

こんにちは、フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチのNAOKO です!

今回はフランス・パリを飛び出して、「オーロラ」「サンタクロース」に会えることで有名な、フィンランドのロヴァニエミ(Finland/Rovaniemi)に行ってまいりました。

親の私達の最大の目的は「オーロラ」でしたが、自然の物であるため、見れるかは運次第。あまり子供たちに期待させてがっかりするのは悲しいですので、子供たちは、

「フィンランドに行ったらサンタさんに会える」

を最大の目的として旅に出発しました。

サンタさんが本当に存在するかは別として、「まだ会ったことのない誰かに会いに、遠くまで行く」という経験は素晴らしいものでした。

サンタさんへのお手紙にはどんなことを書いたら嬉しいかな?

サンタさんに会ったらどんなこと質問してみたい?

なんて話をしながら、旅の準備をしていくのが、親である私もとても楽しかったです。

皆さんはどんな旅育がしたいですか?

旅育が成功するかどうかは「親子コミュニケーション」が鍵を握っています。

このページでは、皆さんの旅育がより効果的になるように、私達の経験談をお伝えしています🌈

素敵なFamily Journeyとなりますように!

「オーロラ編」をご覧になりたい方はこちら

グローバル教育に興味があるけれど、実際に何から始めたら良いか分からない!

そんなお悩みをお持ちの方向けに、

グローバル親子コミュニケーションで、親子でグローバル共育をしながら、楽しく豊かに子育てしたい家族をサポートするレッスンを行っています。

オンライン体験レッスンも受付中です

【Who is NAOKO?】

🌈海外在住歴11年・2022年現在フランス(パリ)在住。アメリカ(シカゴ)4年、中国(上海)5年。日本は20年以上(受験戦争経験あり)。

🌈言語:日本語、中国語、英語、フランス語
🌈早稲田大学・中国上海復旦大学(アジア6位)卒業。
🌈2022年時点で7歳・4歳のママ・(子供たちはフランスのランキングTOPのフランス語・英語バイリンガルスクールに通学中)

🌈海外子女教育振興財団(JOES)様インタビュー記事

🌈世界ウーマンコラムニストに掲載された記事
🌈主な人気まとめサイト
フランス・パリ・ランキングTOPのインターナショナルスクールを選んだ理由・受験・入学手続き こちら
まとめ(子連れ海外駐在・インターナショナルスクール・現地校の体験編~フランス・パリ~) こちら

フィンランド・ロヴァニエミ(Finland・Rovaniemi)ってどんな所?子連れで楽しいポイントは?

ロヴァニエミは、フィンランド最北端のラップランド州にあります。

ロヴァニエミに多くの観光客が行く理由は、やはりオーロラです。ラップランドでは年間 200 回ものオーロラが見られますが、フィンランドの南部に行くと通常 20 回未満ですので、やはりオーロラを見たい場合には北部に行くことをおススメします。

フィンランド・ロヴァニエミ・finland.rovaniemi

また、サンタ クロースと会えるサンタ クロース ビレッジは、ロヴァニエミ空港や、ヘルシンキとロヴァニエミを繋ぐ寝台列車の駅からアクセスも良く、子連れでも行きやすいスポットです。

またトナカイ農場やハスキー犬と会える場所も多かったり、少し足を伸ばすと北極圏の動物達と会える大自然型動物園のRanua動物園にも行けたり、オーロラ以外の魅力もたっぷりな場所です。

私達の宿泊したapukka resortはガラスイグルー専門の宿泊リゾート。
幸い私達はオーロラも観測ができましたし、もしできなくても天気が良ければ満点の星空を部屋の中から堪能することができたり、周りには広大な池があり、寒い時期には一面氷となるので、恐る恐る足をのっけてみたり、親子で素晴らしい体験ができること間違いなしです。

我が家の旅程(10月末)

1Day 朝にパリ→ヘルシンキ(飛行機)へ出発

Bonvoyのポイントを使用し5つ星のホテルに宿泊。

チェックインしてのんびりした後は、ヘルシンキを散歩し、レストランでトナカイの肉やサーモンを堪能。

子供が寝た後は、大人だけでホテルのプールやサウナ・バーを堪能。

2 Day ヘルシンキ散歩。ヘルシンキの大聖堂前の大きな階段で楽しんだり、ヘルシンキ食器を見た後、夜に寝台列車へ。

ロヴァニエミ駅から、サンタクロース・エクスプレス(寝台列車)

3 Day 朝にロヴァニエミ到着。

apukka resortに早めにチェックインさせてもらうことができ、荷物を置いて少しゆっくりした後、サンタクロース村にバスで出発。

サンタさんに会ったり、トナカイとたわむれたり、2日前に初雪が降ったので雪で遊ぶことができたり、大満足の1日。

この日は曇り空の為、オーロラ観測はできず。

4 Day ロヴァニエミ空港でレンタカーを借りて、ラヌア動物園に出発。大自然を満喫しながら、北極圏の可愛い動物を堪能。

昼間は雨や曇りの1日でしたが、夜晴れてきた為、オーロラと満点の星空を観測成功。

5 Day 晴天のロヴァニエミ。apukka resortにある大きな池が一面氷が張り、子供たちは壊して遊んだり、前日の雨でできた水たまりも凍っている為、スケートで遊ぶ。

 

(準備編)サンタクロースに渡す為のお手紙を書こう!

フィンランド・ロヴァニエミ・finland.rovaniemi

さて、旅育を効果的にする為には、準備もとっても大切。

子供たちにとっての大きな目的であるサンタクロースに会う!

せっかくならお手紙を渡せると嬉しいですよね。

渡す相手であるサンタさんをイメージしながら、

感謝の気持ちや、1年間自分が頑張ってきたことを見つめ直しました。

そしてもちろん、今年欲しい物もね♪

ちなみに7歳息子は、こんなスタイルの文章を英語で書きました。

Dear Mr.Santa Claus,

Thank you so much for your present last year. It made me happy!
I studied French and English very hard at school this year, so could you give me ” Walky-Talky?(一部抜粋)””

サンタクロースさんへ

去年はプレゼントをありがとうございました。とても嬉しかったです。
今年はフランス語と英語を、学校で一生懸命勉強したので、「おもちゃのトランシーバー」をお願いします。(一部抜粋)

皆さんならどんなお手紙を書きますか?

ちなみに、サンタクロース村に行くと、サンタさんからお手紙をもらえるサービスも行っています。

 

(準備編)サンタクロースとどんな話をする?

「会ったら何を話そう?」

「どんな質問をしよう?」

「どうやって世界の子供にプレゼントを1日で渡すの?」

「どうやって空を飛ぶの?」

子供達は自分で色々想像を膨らませながら、1日1日、会う日を心待ちにしていました。

このように親が子供にワクワク感を高める質問をしてあげられると、旅行前の楽しみがどんどん増えていきますね!

(準備編)旅行の荷物は自分でパッキング

旅行の荷物を自分でパッキングすることで、学びがいっぱい!
是非こちらの記事も参考に☆

子連れ旅・いつもの旅行がもっと輝く!学びの機会を作る旅育は?

フィンランド・ヘルシンキ(Finland,Helsinki)に到着

さて、パリからヘルシンキに飛行機で移動✈

我が家はMarriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードの会員ですので、ホテルはポイントで宿泊することが多いです。私からの紹介ですと、ポイントが多くなりますので、ご興味ある方はご連絡ください。

さて、今回のホテルはこちら。

Hotel St. George

5つ星ですので綺麗ですし、子供たちが寝た後は、大人専用で、プライベートプールやサウナ・バーで楽しむことができました。

夜は散歩がてら、トナカイのお肉やサーモン、キャビア食べ放題のビッフェスタイルレストランKonstan Möljäに。とてもアットホームな雰囲気で良かったです。(ディナーは1人28€でした。)

寝台列車・サンタクロースエクスプレスに乗ろう!

finland.rovaniemi.santaclausvillage

子供たちがとっても楽しみにしていた寝台列車。移動手段も子供たちにとって楽しい方がいいですね。

電車にも、サンタさんのマークや、フクロウなど可愛いデザインがあしらわれており、楽しい気分になります。中はいたってシンプル。

列車が動きだすと、子供たちは大興奮で、しばらく窓の外を見入っていましたが、だんだん電車の揺れに眠くなり、すぐに自分たちでベッドに入り就寝。。。

フィンランド・ロヴァニエミに(Rovaniemi)に到着!

ついにロヴァニエミに到着!

ちょっと分かりづらいのですが、駅を出て左側を見ると、バスのマークが見えますので、そこからバスに乗りました。私達は7時半に到着する寝台列車で、8時20分ぐらいにバスが出発。宿泊先であるapukka resortに出発!

楽しみにしていたガラスイグルーです☆

空が見えるお部屋に子供達も大興奮!また電気式の焚火みたいなものがあり、子連れでも安心です。

熱いお湯は20分しか出ないのでシャワーの時に要注意ですが、

「いつもみたいに沢山お湯は使えないね。どうしたらいいかな?」

と質問をすると、子供達も自分で考えて、サッとシャワーを済ませていました。

ついにサンタクロース村に到着!

finland.rovaniemi.santaclausvillage

ついにサンタクロース村に到着しました!

とんがり屋根にサンタクロースのマークがある建物が、サンタクロースのいるSanta Office。
そして目の前にあるのが、北極線であるArctic Circleです。

「北極線ってどこかな?」と地図を見たりすると、分かりやすいですね。
(写真はロヴァニエミ空港の物です)

サンタクロースに会うまでは・・迷路?

さて会いに行きましょう!建物のドアをくぐると、お店があり、その手前に入り口があります。赤い通路をそのまま進んで行けばOK.

ここが入口です。進んでみましょう。

え?迷路のようです。

ディズニーランドでアトラクションを待つ場所のように、結構ぐるぐると歩きます。

私達は、10月末に行ったため、基本的にはオフシーズンで、幸い全く並びませんでしたが、ハイシーズンの時には、1時間ぐらい待つこともあるとか。

ついにサンタクロースの待つ部屋に到着!早く会えないかな~とパリから持ってきた手紙を片手にワクワク。

ついに!サンタクロースとご対面!

finland.rovaniemi.santaclausvillage

ついにご対面!

実際に会うと、思ったよりも大きなサンタクロースにびっくりして、緊張している様子でしたが、ちゃんと手紙を手渡しし、プレゼントで欲しい物を口頭で伝えることができて大満足。

サンタさんに会う為に、手紙も書き、話す練習もし、夜は早く寝て、自分で歯磨きをしたり、会う為のお洋服を考えたり・・1か月以上待った後の喜びは大きかったらしく、今でもサンタさんに会った時の感動を話してくれます。

大きくなった時には、

「あなた達を成長させてくれた素晴らしい人だったよ」

と伝えようと思います🎅

ちなみに、サンタさんに会うだけなら無料。
サンタさんとの写真や動画が欲しい場合は、色々なプランがあります。
私達が行った時は、データ(写真・動画)で50€。
写真の印刷だと25€ぐらいでした。

写真も綺麗だし、動画の様子がとても可愛かったので、ついついデータ購入しました(笑)

帰る道も可愛い感じです。

素敵な店内。つい買いたくなっちゃいますね。

サンタクロース村で美味しいサーモンを食べれる!

サンタクロース村にはいくつかレストランがあります。

私達は美味しいサーモンを食べたかったのでSanta’s Salmon Placeへ☆

目の前でサーモンを炙ってくれて、待っている間は子供達もドキドキ。

見た目はシンプルですが、今までで食べたサーモンの中でも本当に美味しく、すぐにペロリと平らげてしまいました。

サンタクロース村でトナカイに会いに行こう!

サンタクロース村は結構広く、別料金にはなりますが、トナカイやハスキーに会える場所がありますので、1日楽しむことができます。

 子供たちが遊んでいる時間は、大人はこのテントみたいな場所、「コタ」の中で温まることも(笑)

 

サンタクロース編はここまで。

オーロラ編が見たい方はこちらから。

世界で生きる為に必要なグローバル共育とは?勉強会への参加をしてみよう!

1人で迷っていると時間がとっても勿体ないので、何か分からないことがあれば、是非気軽にご連絡くださいね。

Family Journey1.2.3では、グローバル親子コミュニケーションの勉強会も随時開催しています。

✅日本の子育てや、横並びの教育に疑問がある。
✅世界に視野を広げて子供を育てたい。海外の教育について知りたい。
✅子供に世界で必要な「考える力」「表現する力」を身につけてほしい。
✅世界・英語・語学に興味を持ってほしい。
✅多すぎる子育てや習い事の情報を前に、何が正しいのかが分からなくて前に自信を持って進めない。
✅子供と愛情深く向き合いたいけれど、ついイライラしてしまう。

海外駐在者の方のこんなお悩みにも解決していきます。
✅海外駐在に向けて準備がしたい。
✅せっかくの子供にとっての海外生活を充実させたい

※下記のリンクよりお申し込みがいただけます。
大変お問い合わせが多い状況です。 1人1人心を込めてサポートいたしますので、ご興味ある方はお早めにご連絡をください。

この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Family Journey 1.2.3 , 2022 All Rights Reserved.