グローバル親子コミュニケーションで世界で生きる力を育てよう

Family Journey 1.2.3

公式SNS

ご相談・お問い合わせはこちらから☆

こちらのSNSもご覧ください

↓↓↓

 

世界で生きる子を育てる!グローバル教育に迷ったら?今すぐ【グローバル親子コミュニケーション勉強会】に参加してみよう!(お申し込みはこちらから)

動物園に行くメリットとは?より深く学ぶ為に親ができることとは?

 
この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

動物園に行くメリットとは?より深く学ぶ為に親ができることとは?

こんにちは、フランス在住・Family Journey1.2.3のNAOKO です!

グローバル親子コミュニケーションで、幼児期から”世界で生きる人間力”を育て、 楽しく豊かに子育てしたい家族をサポートする オンライン・子育てコーチングレッスンを行っています。※体験レッスン受付中

・2022年現在フランス(パリ)在住。アメリカ(シカゴ)4年、中国(上海)5年。日本は20年以上(受験戦争経験あり)。【Language】日本語、中国語、英語、フランス語
・早稲田大学・中国上海復旦大学(アジア6位)卒業。
・2022年時点で6歳・4歳のママ・(日本語・英語・フランス語のトリリンガル育児を実践中)

世界ウーマンコラムニストに掲載された記事
・主な人気まとめサイト
フランス・パリ・ランキングTOPのインターナショナルスクールを選んだ理由・受験・入学手続き こちら
まとめ(子連れ海外駐在・インターナショナルスクール・現地校の体験編~フランス・パリ~) こちら

全国各地には大小さまざまな動物園がありますし、皆さんご家族や大切な方と楽しむ為に行かれることが多いと思いますが、その存在意義は意外と知られていないものです。

ただ「動物園に子供を連れていく」だけだと、
「あー楽しかった!」で終わってしまいますが、
グローバル親子コミュニケーションを知っているだけで、
貴重な家族の時間を、子供が自分で考える力を育てたり、
好奇心を育ててあげたりすることができます。

現在フランスで、トリリンガル育児をしている我が家が
様々な困難を乗り越え、長い時間をかけて出来上がった
グローバル親子コミュニケーション

どのように普段の生活の中や出かけ先で取り入れているか、
今日は是非そのエッセンスを感じてみてくださいね🌈

動物園とは

動物園は、主に陸上動物を飼育し、一般に公開する施設と定義づけられています。

さまざまな形態があり、サファリパークや牧場のような開放的な場所もあれば、移動動物園や特定の動物を集めた地域の小さな動物園も含まれます。

動物園の魅力とは?

動物園の一番の魅力は『本物を間近で観察できる』ことです。

子供達が読む絵本の中の動物には、動きも匂いも声もありません。

動物園で実際に動く動物を目にした子どもたちは、その迫力や可愛らしさに興奮し、感動します。視覚だけでなく、触覚、嗅覚、聴覚など五感がフルに刺激されるといえるでしょう。

生きている動物は、毎日違った表情や行動を私たちに見せてくれます。じっくりと観察することで、さまざまな驚きや発見があるかもしれません。

例えば、以前行った北海道の旭山動物園。ここは、【行動展示】でとても有名な動物園です。よく動物園で見るキリンと言えば、下から見上げるタイプですが、ここでは顔が目の前に見えるので、食べている姿がよく見えます。また、カバの泳いでる姿が、色んな角度から見れて子供も大興奮だったり、他の動物も、単に見るだけではなく、どのように普段から動くのか、その様子がとても分かりやすい見せ方でした。

動物園でより学ぶ為に親ができることは?

そしてせっかく訪れた動物園。お金も時間もかけて来たのであれば、より深い学びをお子さんにさせてあげたいと皆さん思われるのではないでしょうか?

そもそも、「なぜ動物園はあるのでしょうか?」
こんな問いをお子さんと一緒に考えてみると、より深い学びを親子で考えることができます。

実際、野生の動物は年々減少傾向にあり、絶滅危惧種となってしまう動物が増加しているのはご存じでしょうか?

動物園ではこういった動物を保護し、繁殖活動を助ける役目をしています。

なんとなく動物園に行くと、遊びだけで終わってしまいますが、こうした裏側の取り組みをしっかりと親が認識し、子供に伝えることが大切です。

また動物園の数は全国的に減少傾向にあることをご存知ですか?

たとえば、日本ではゾウは輸入のみに頼り、国内での繁殖活動を行っていません。ゾウは個体数が減少し価格が高騰しているため、今生きているゾウが亡くなった後、新たにお金を出して迎えられる動物園は少ないのです。

偶然にも、子供に以前住んでいた名古屋でよく訪れていた東山動物園と、今回行った旭山動物園と何が違うと思う?と聞いたときに、「象がいなかった!」と言われ、ハッとしました。

動物園1つとっても学びの機会を作ることができます。
グローバル親子コミュニケーションをママ・パパが知っていると、日常のちょっとした出来事も学びにすることができます。

グローバル親子コミュニケーションとは?勉強会への参加をしてみよう!

いかがでしたか?質問したいという方がいらっしゃったら、是非気軽にご連絡くださいね。

さて、Family Journey1.2.3では、グローバル親子コミュニケーションの勉強会も随時開催しています。

✅日本の子育てや、横並びの教育に疑問がある。
✅世界に視野を広げて子供を育てたい。海外の教育について知りたい。
✅子供に世界で必要な「考える力」「表現する力」を身につけてほしい。
✅世界・英語・語学に興味を持ってほしい。
✅溢れる子育てや習い事の情報を前に、何が正しいのかが分からなくて前に自信を持って進めない。
✅子供と愛情深く向き合いたいけれど、ついイライラしてしまう。

プラスα海外駐在者の方のこんなお悩みにも解決していきます。
✅海外駐在に向けて準備がしたい。
✅せっかくの子供にとっての海外生活を充実させたい

※下記のリンクよりお申し込みがいただけます。
大変お問い合わせが多い状況です。 1人1人心を込めてサポートいたしますので、ご興味ある方はお早めにご連絡をください。

この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Family Journey 1.2.3 , 2020 All Rights Reserved.