グローバル親子コミュニケーションで世界で生きる力を育てよう

Family Journey 1.2.3

公式SNS

ご相談・お問い合わせはこちらから☆

こちらのSNSもご覧ください

↓↓↓

 

世界で生きる子を育てる!グローバル教育に迷ったら?今すぐ【グローバル親子コミュニケーション勉強会】に参加してみよう!(お申し込みはこちらから)

中国留学・勤務経験のあるベトナム人ジャンさんから学ぶインターナショナルスクール、日本人学校の教育事情についてや、子供と「一緒に」「楽しむ」子育てについて【グローバル・世界の子育てシリーズ】

 
この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

今回はベトナム人ママのジャンさんにインタビュー☆
ジャンさんは高校から大学にかけて中国で勉強し、中国でのご勤務経験もあります。日本人男性と結婚・出産された後、転勤で中国の大連や上海に住み、現在は日本に在住。今は、福岡にある日本のコンサルティング会社で勤務し、ベトナムのビジネス開発をお手伝いされています。更にご自身でオンラインで中国語やベトナム語を教えていたり、非常に活発に活動されています。
普段からご自身のSNSにお子さんと楽しく勉強されているご様子をアップされていたので、気になってインタビューしてきました☆
それではLet’s get started!

改めまして、Family Journey1.2.3代表、グローバル・ファミリーコーチのNAOKOです🌈

アメリカ(シカゴ)4年、中国(上海)5年、現在日本(東京)在住、今年フランス(パリ)5年予定です。 親子のコミュニケーションで、 6歳までに”世界で生きる人間力”を育て、 楽しく豊かに子育てしたい家族をサポートする オンライン・子育てコーチングレッスンを行っています🌎

家庭でもできるグローバル教育とは?AIが進むとどうなる?世界の教育の違いとは?親として準備できることは? 詳しく知りたい方は、勉強会も行っていますので、是非ご参加ください💎

LINE@ご登録で「勉強会ご招待」6歳までに世界で生きる「人間力」を育て親子の一生を豊かに

中国にいた時の教育状況

中国では色々な学校に通いました。
2015年4月~3月:大連日本人学校の幼稚園
2016年4月~8月:現地の幼稚園
2016年9月~2018年6月:Dalian Maple Leaf Foreign National School
2018年8月~2018年6月:上海日本人学校

上記のように、インターナショナルスクール、現地校、日本人校の全てを経験しました。

中国のインターナショナルスクール(Dalian Maple Leaf Foreign National School)

Dalian Maple Leaf Foreign National Schoolでは、カナダ流の教育方法が取られていて、非常に自由さを感じました。例えば自由に発言するような雰囲気があったり、毎月ダンス等を、舞台で発表するような場があったり、そうした所で子供が司会をして皆の前で立つ場がありました。
Dalian Maple Leaf Foreign National Schoolでは、中国語の授業が毎日1時間あり、そのクラスでは、外国人と中国人の子供が分かれて授業を受けるのですが、私が中国語を話せるので、娘も中国人だと勘違いされ、知らない間に中国人クラスに入っていました。中国人クラスは、外国人クラスと比べて、宿題量も多く、勉強のレベルも高いのですが、娘はしっかりと宿題もこなすことができました。

(NAO)Dalian Maple Leaf Foreign National SchoolのWebsiteを見ました!中国の様々な場所で展開している大きなグループなのですね!また学校紹介ビデオも見ましたが、カナダの教育を取り入れつつ、かなり中国の文化・芸術感を取り入れているイメージで、融合を大事にしていると感じました。
ご興味ある方はこちらからどうぞ。

中国上海日本人学校

上記のインターナショナルスクールに通わせた後、日本語能力の向上の為、上海日本人学校に通いました。通っていた時の感想は、日本人は人と交流することや、学校での掃除を通して、手伝うことやマナーなどを大切にしていて素敵だと思いました。一方、勉強量は少なく、宿題も10分、20分やってすぐ終わる量です。また先生の方から、教えたこと以外で、自分自身で新しいことを勉強するようにも促すことは少ないです。
授業参観に行っても、日本の子供たちは、自信がない、意見言わない、皆の前で話さないという雰囲気がどうしてもあります。

(NAO)実は、私も上海日本人学校の出身です。確かに宿題は大変だった記憶はあまりありません。人前で意見を言わないのは、世界から言われている日本人の典型的な特徴ですね。週1回中国語の授業があったのと、運動会で太極拳があったように記憶しています。

今後はどのような教育を考えていますか?

現在は日本に住んでいます。娘の体調面の関係もありますので、基本的には、日本の公立の学校に通わせ、高校や大学になったら、海外の学校も考えています。海外での仕事も是非体験してほしいです。
理想としては、Dalian Maple Leaf Foreign National Schoolのような自由な校風が良く、子供たちが自信をもって
様々な人と交流できる人になってほしいです。

家庭で取り組んでいるおススメの方法はありますか?

色々な国の人と電話をする

私は電話が大好きで、朝からニュージーランド、オーストラリア、アメリカ、シンガポール、中国等、世界に住んでいる友達に電話をしています。ベトナム人は気軽に電話するのが大好きなんです。そこで、自分の子供も、相手の子供と様々な言語(英語・中国語・ベトナム語)を使って会話をしますので、色々な言語で、多くの人とコミュニケーションをする、良い練習となっています。また、中国で通っていたインターナショナルスクールの先生等と今でも連絡を取り合い、オンラインで英語や中国語の個人レッスンを受けています。
(NAO)色々な国の人と毎日のように電話をしているのは凄いですね!お子さんにとっても、異文化、異年齢の交流ができるので、良い学びになると思います。うちも是非取り入れたいです!

おすすめの声がけ

親がやってというと、決まって子供はやりません。でも「一緒に」何かすると反応は全然違います。

もう遅いから寝なさいではなく「一緒に寝ましょう」
ピアノの練習をしてではなく「あなたが弾いてくれるピアノが聴きたいな!聴けるとママ幸せ!」
というと、楽しんでくれます。

語学の練習においても、レゴが大好きなので、レゴの英語の動画を一緒に見たり、お風呂でベトナム語や中国語の歌を、一緒に歌ったりして、「楽しむ」ことを心掛けています。

人は皆違うので、まずは受け入れることが大事だと思います。尊重するように心がけています。子育ては子供を育てるだけでなく、親が成長すると実感しています。

(NAO)正におっしゃる通りですよね!「一緒に」「楽しむ」ことから始めることは、本当に大切だと思います。

直したいと思っているところ

2点あります。娘の集中力がない所と、本をあまり読まない所です。それは私の普段の行動が影響していると思います。私は普段から時間を有効活用することが好きで、家事をしながら英語の勉強をしたり、2つの行動を一緒にやるようにしています。ところが、子供の集中力にその行動が影響しているみたいなので、私自身が改めないといけないと思います。また、本を読まないのも、私達親の行動の影響だ思います。私も旦那さんも、本を読むのがあまり好きではないので・・・子供に読ませたいなら、まずは私達、親から始めないといけないですね!

(NAO)そうなんですよね~子供はよく親の行動を見ているので、知らず知らず影響してしまうのですね。子供を直したい点は、実は親が直さなければいけない点。子育ては正に親育てですね!

今回はお忙しいところ、とても濃い時間を有難うございました!

家庭でもできるグローバル教育とは?AIが進むとどうなる?世界の教育の違いとは?親として準備できることは? 詳しく知りたい方は、勉強会も行っていますので、是非ご参加ください💎

LINE@ご登録で「勉強会ご招待」6歳までに世界で生きる「人間力」を育て親子の一生を豊かに

この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Family Journey 1.2.3 , 2020 All Rights Reserved.