グローバル親子コミュニケーションで世界で生きる力を育てよう

Family Journey 1.2.3

公式SNS

ご相談・お問い合わせはこちらから☆

こちらのSNSもご覧ください

↓↓↓

 

世界で生きる子を育てる!グローバル教育に迷ったら?今すぐ【グローバル親子コミュニケーション勉強会】に参加してみよう!(お申し込みはこちらから)

【3分レッスン】無意識にやってしまう子供のやる気をなくすNG行動『早く!を連発』編

 
この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

Hello, everyone! グローバル・ファミリーナビゲーターのNAOです☆チャイルド・コーチングを主軸に、子供の自ら考えて行動する「世界で生きる力」を育て、大人も子供も楽しい育児!の実践法をお伝えしています。詳しくはこちら

NAO

無意識にやってしまう、子供のやる気をなくしてしまう行動「早く!を連発してしまう」について今回はお話します!

3分で読めるように簡単にまとめていますので、気楽に読み進めてみてくださいね

「早くして!」親が子供に言ってしまう言葉の第一位

 

親が子供につい言ってしまう言葉の第一位は、
「早くして!」という言葉であることはご存知でしょうか?

早く起きて!
早くご飯食べて!
早く着替えて!
早くお風呂入って!
早くおもちゃ片付けて!

わー!!ついさっきも言ってしまった!という方もいらっしゃるかもしれません。

私達大人は、子供の行動が遅いとイライラしてしまいますが、子供ってなかなか、思ったように機敏に動きませんよね。

 

子供のペースを否定すると、やる気が下がる

 

子供は子供なりに考えて、ペースを作って、行動をしています。

それなのに、「早く!」と言われ続けると、子供も「自分自身」を否定されているように感じます。自分を否定されると、「自分で考える」こともSTOPしてしまい、やる気が下がってしまうので、これは避けたいですね。

 

子供の行動の背中を押すには○○してみよう!

 

子供に行動を押してほしい時には、

「ちっちゃな目標」を作って、背中を押してみるのがおすすめです。

 

例えば、小さいお子さんの場合、ご飯を早く食べてほしい~!という時には、

びっくりするぐらい少ない量を、

別のお皿にのっけて、

「これ食べれるかな?」

って質問してあげます。

 

そうすると、

「うん、これぐらいなら食べれる!」

と感じ、目標をクリアできます。

盛る量を少しずつ増やして、成功体験を、少しずつ積み重ねていくと、

子供の自己肯定感が高まり、自信つくので、

もっと食べたくなり、行動も早くなるんです。

 

ちなみに、更に完食する為の面白い方法をYoutubeにアップしましたので、こちらも是非ご覧ください!

「大人」も目標が大きすぎると、やる気が出ない

 

これは大人も同じで、あまりに目標が大きすぎて、先が見えないと、どうしてもモチベーションが下がってしまう傾向があります。

ちなみに、小さな目標の設定について分かりやすい本として、
こちらの「小さな習慣」という本がおススメです。

さくさくっと読めますし、ポジティブな考え方になりたいな!という方は是非ご覧になってみてください。

「小さな習慣」著者:ガイズ,スティーヴン

 

Thank you for reading to the end !

親が変われば子供も変わる!

子供のやる気を引き出して、世界で生きる力を育てる、

大人も子供も楽しい育児をしよう!

是非そんな素敵なFamily Journeyをしてみませんか?

興味ある方はこちらに足を運んでみてくださいね!

NAO

この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Family Journey 1.2.3 , 2020 All Rights Reserved.