グローバル親子コミュニケーションで世界で生きる力を育てよう

Family Journey 1.2.3

公式SNS

ご相談・お問い合わせはこちらから☆

こちらのSNSもご覧ください

↓↓↓

 

世界で生きる子を育てる!グローバル教育に迷ったら?今すぐ【グローバル親子コミュニケーション勉強会】に参加してみよう!(お申し込みはこちらから)

フランス版学童・ソントル・ Centre de loisirs とは?~フランス語初心者ママが、渡仏1週間後から実際に通わせてみて分かった~

 
ソントル・ Centre de loisirs
この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

フランス語初心者ママが、渡仏1週間後から実際に通わせてみて分かったフランス版学童・ソントル・ Centre de loisirs とは?

※個人の体験談を元に書いておりますので、個人の状況によって異なる場合がありますこと、ご了承ください。

お子さんをお持ちのご家庭で海外駐在が決まると、一番悩むところは、「子供の教育」どうする?ではないでしょうか?

住む国によっても選択肢は異なると思いますが、私が住んでいるフランス・パリでは、選択肢が沢山あります。我が子が通っている現地私立で英語とフランス語のバイリンガル教育をしている学校や、英語をベースとしたインターナショナルスクール、フランス語ベースとした公立の幼稚園・小学校、日本語をベースとした日本語幼稚園・小学校など・・学校数も多いです。

どうした教育をしていくかについては、グローバル親子コミュニケーションでも大切な、FAMILY VISIONを設定することが、今後のお子さんの将来を決める大切なポイントになります。

さて、フランス語の学びも入ってくる道を選択するのであれば、
学校が始まる前の慣らし期間やお友達作りという意味で、

「フランス版学童・ソントル・ Centre de loisirs」

を活用してみることをおススメします。

今回は、
フランス版学童・ソントル・ Centre de loisirsってどんな所?登録方法は?
など、皆さんが気になる所についてご紹介していきたいと思います。

我が家の状況もお伝えすると、
当時5歳息子は、英語とフランス語のバイリンガルスクールに、
3歳娘は、フランス現地の公立幼稚園に
行く道を選択しました。

そして、フランス到着1週間後から2か月の間、ソントルにほぼ毎日行きましたし、2週間の旅行以外はほぼ毎日行きました。その後のVacances de automne(10月頃 2週間)
Vacances de fin d’ année (クリスマス休み)・・も数日参加しました。

ソントル初日、初めての環境、周りに自分と容姿が似たようなアジア系の人があまりいない環境、そしてフランス語できないから嫌だー!という気持ちで大泣きしていた子供😭⁡

グローバル親子コミュニケーションがあったからこそ、
環境の変化に戸惑い、ソントルに預けた初日は大泣きだった子供達も、
不安を解消することができ、次の日からは楽しそうに通うことができました。

泣いていた初日は、
30分間施設を一緒に見ながら、⁡
「ママもまだフランス語上手ではないんだけど、ちょっとずつ失敗しながらコミュニケーションしてるんだ。」
「ここに来て、今一緒に中を見て回ってるだけでも凄いチャレンジだよね」⁡そんな会話をしながら過ごしました。

子供も気持ちが落ち着いたのか、その後は優しい先生に手を取られて、元気よくハイタッチで入っていきました。

⁡その夜はチャレンジに乾杯しました🥂⁡

今では初日の様子は忘れるぐらい、一瞬で中に入っていきます。⁡

グローバル親子コミュニケーションが無かったら、子供の気持ちに寄り添えず、無理やり環境に押し込んだり、全く逆効果なことをし続けて、成長後に後悔したと思います。⁡本当に感謝の毎日です🌈

改めまして、Family Journey1.2.3代表、グローバル・ファミリーコーチのNAOKOです。

アメリカ(シカゴ)4年、中国(上海)5年、日本20年以上(日本の受験戦争経験あり)、2021年7月より5年間ほど、フランス(パリ)在住。早稲田大学・中国上海復旦大学卒業。グローバル親子コミュニケーションで、”世界で生きる人間力”を育て、 楽しく豊かに子育てしたい家族をサポートする オンライン・子育てコーチングレッスンを行っています🌎

✅日本の子育てや、横並びの教育に疑問がある。世界に視野を広げて子供を育てたい。
✅溢れる子育てや習い事の情報を前に、何が正しいのかが分からなくて前に自信を持って進めない。
✅子供と愛情深く向き合いたいけれど、ついイライラしてしまう。
✅子供に自分で考えてやる気を持って人生を切り開いてほしい!
✅世界・英語・語学に興味を持ってほしい!
✅海外の教育について知りたい!
✅海外駐在に向けて準備がしたい!

こんな方は是非第一歩を踏み出してみてくださいね。

オンライン「体験会」への参加はこちらから!1レッスン分を割り引き価格で体験!

※大変お問い合わせが多く、お待ちいただく等ご不便もおかけしております。 1人1人心を込めてサポートいたしますので、ご興味ある方はお早めにご連絡をください。

フランス版学童・ソントル・ Centre de loisirsとは?

フランスの学校休暇中に自治体で運営される「ソントル・Centre de loisirs」は、地元の幼稚園や小学校の一部を開放して行なわれる学童保育のようなものです。Centre de loisirsを直訳すると「レクリエーションセンター」です。

フランスは両親が働いているご家庭が多く、そうした家庭のサポートとしての位置づけを担っています。世帯収入に基づいた料金設定で、朝から夕方まで預かってくれる子育て支援システムです。子どもたちを世話してくれる「アニメーター」と呼ばれる人たちが、一緒に工作をしたり、シャトルバス等にのって、プチ旅行へ出掛けたりもします。

地域によっては、1~3泊でキャンプに連れて行ってくれる場合もあるそうです。親は安心して子どもを預けることができて、子どもは普段の学校以外の活動を楽しむこともできるので人気があります。

海外駐在・バイリンガル教育・コーチング

 

ソントル・ Centre de loisirsではどんなことをしてるの?

毎日色んな企画があり、門のところに1週間の予定が張られていて何をしているかが分かります。

どこのソントルに参加するかによって変わりますが、SORTIE(=お出かけ)では、
小学生の場合、パリの水族館、プティパレ(Petit Palais)の美術館に行ったり、ある時はChateau de Vaux-le Vicomteにバスで1時間ほどかけて行った時もあり、羨ましい。でも、フランス語読むの大変だなーとスケジュールをしっかりと読み込んでいないと、知らない間に遠出していたりするので、親としてはちょっとドキドキ(笑)そんな場所まで行ったのー?!という感じです。

幼稚園でも、近くの図書館やボーリング場に行ったり、規模は少し小さくなりますが、楽しそうです。

食事は食堂があり、みんなと食べているとのこと。
幼稚園の場合、昼寝は日本と比べてとても短く、日本の保育園で昼寝が大嫌いだった子供にとっては嬉しい様子。※小学校では昼寝はありません。

またあるソントルでは、毎週金曜日は、SUPER HERO DAYが設けられており、みんな好きなキャラクターの格好をしてきます。渡仏当初私は知らず、子供も先生から言われても聞き取れていなかったので、何も用意しないで行ったのですが、マントを一緒に作らせてくれたようです。

ソントル・ Centre de loisirs

ソントル・ Centre de loisirsの対象は?

ソントルは市民であれば誰でも利用できます。市役所(パリの場合は区役所)で預けたい子どもの利用者登録をする必要があります。幼稚園から小学校ぐらいまでの子供が通っているイメージです。

登録をすると、Facil’ Famillesというサイトで色々情報を見たり、手続きをすることになります。

ソントル・ Centre de loisirsの期間は?

フランスは日本よりも休暇が多く、その度に利用できます。また水曜日は半日授業若しくは一日休校となりますので、その際にも利用ができます。

Vacances d’été 7月から8月  2か月 (夏休み)
Vacances de automne 10月頃 2週間
Vacances de fin d’ année 12月頃 2週間 (クリスマス休み)
Vacances d’hiver 2月頃  2週間 (冬休み)
Vacances de printemps 4月頃 2週間(春休み)

私達が登録した、Vacances d’été 7月から8月  2か月 (夏休み)の登録期間は、
6月7日から21日でしたので、休暇の場合は前月ぐらいに登録をするイメージでしょう。

下記スケジュール表になっていますので、ご覧になってみてください。

ソントル・ Centre de loisirs

ソントル・ Centre de loisirsの預け時間は?

我が家が活用したソントルの場合、
朝の送りは、幼稚園も小学校も8:20-9:00で、
夕方のお迎えは、幼稚園の場合16:30.17:30.18:30の3つから選択でき、
小学校の場合は18:00の一択で迎えに来てといわれる場合もありました。
※遅いのが嫌な場合は、お昼ご飯後の13時頃に迎えに行くことも可能なバカンスがあります。夏の長いバカンスの際は、途中で迎えに行くのが不可と言われました。

上記時間帯以外は、送りも迎えも原則できません。これは下記にも書いていますが、日本と違ったカルチャーショックでした。

ソントル・ Centre de loisirsの金額は?

世帯収入に基づいた料金設定となります。我が家は右から2番目のご飯付きプラン、Vacances avec repas(1/2 journée minimumを選択しました)。

ソントル・ Centre de loisirs

ソントル・ Centre de loisirsは安全?

言葉も分からないのに、いきなり預けて大丈夫かな?と不安になると思います。私も様々な国に住んだ経験はあるものの、フランス語については勉強したてで、初日はドキドキしていました。実際に渡仏1週間後に預けてみた印象は、

日本よりセキュリティ面が厳重!

ということでした。

日本の保育園や幼稚園・小学校と違い、親が施設内に入ることが基本できません。
毎日の都合に合わせて自由な時間に迎えにいくこともできず、
決まった時間に厳重な門が開いてやっと子供を迎えることができます。

日本では、病院や習い事、自分の都合などで、早めにお迎えにいく等ありましたが、フランスではそれができません。うちの子が通っていた保育園では、親が保育園のドアの鍵カードを持っており、自分でドアを開けることができましたが、フランスでは親がドアを開けることはありません。

フランスの多くの幼稚園・学校に共通していることですが、
外から子供の様子が敢えて分からないようにしています。
校庭で子供が遊んだり体育の授業を受けている様子が一目瞭然の日本とは、大きな違いだなとセキュリティ面で感じます。

↓こんな厳格な門です。時間になると必ず先生や職員が5人ぐらい立ってます。

と、渡仏直後は上記のように書いていましたが、その後、システムが変わったのか、預ける時と迎える時、親も学校の中に入れるようになりました。もちろん、門には監視の人がいますが、以前より厳格さがなくなりました。なぜでしょう。。でも、監視の大人は沢山いますし、安全面での不安さは今まで感じたことありません。

ソントル・ Centre de loisirsの登録・手続き方法は?

ちなみに、我が家は、渡仏時(2021年7月)に5歳と3歳の子供がいて、7月に渡仏、9月から新しい学校が始まると言った状況でした。そこで夫と協力して、渡仏前にソントル・ Centre de loisirsの手続きを完了していたため、渡仏1週間後から通わせることができました。

ソントルは、子供が渡仏してない状況でも登録をすることができますので、もし渡仏後すぐに預け始めたい場合は、現地にいらっしゃる方と協力しながら是非進めてみてください。旦那さんがフランス語が全然できない!という場合でも、誰かしら助けてくれると思います。

1st STEP 近くの幼稚園・小学校でソントルの申込書をGet!

ソントルの担当者がいるので申込書をもらいましょう。

ソントル

2nd STEP 幼稚園・小学校に必要書類を提出

最低限必要な書類
・ソントルの申込書
・予防接種歴
我が家は日本で準備しましたが、フランスでもいくつかの方法があると聞きました。
-日本の母子手帳を大使館で翻訳してもらう
-フランスの母子手帳へ予防接種歴を医師に転記してもらう
-日本語とフランス語ができる先生であれば、日本の母子手帳を持っていくと作ってくれるそうです。(おじいちゃん先生ですので、いつ閉業してしまうか分かりませんが、Douieb Patrick先生:65 Bis Av. Victor Hugo, 92100 Boulogne-Billancourt であれば、日本語で対応してくださいます。アメリカンホスピタルの日本人の先生でもきっと大丈夫だと思います。
・家族の身分証明書のコピー(パスポート・滞在許可証等)
(2年前の所得証明書 詳細は下記4にて)

担当者によっては必要な書類
微妙な表現をして恐縮ですが、フランスは担当者によって必要と言われる書類が違う場合があります。必要と言われたら準備する覚悟をしておいてください(苦笑)

・出生証明(仏語翻訳)
(戸籍謄本です。我が家は日本で準備手数料はかかりますが、日本大使館で翻訳してくれます。)

・学校保険のコピー

・住居証明(電気代を提出しました)

3rd STEP Facile Famillesへのログイン情報が書かれた書類が郵便で届く

後日、ソントル登録時に使用するWebsiteログイン情報が書かれた書類が郵便で届きます。
ここにログイン!
Facile Familles

4th STEP 上記1~3に併行して、所得証明書を準備する。

前述した通り、ソントルに預ける料金は、世帯収入に基づいた料金設定となります。レベルは1~10に分かれていますが、所得証明書を提出しないと、一番高いT10レベルにされてしまいますので、是非所得証明書を早く提出しましょう。

ここで注意すべきが、お子さんがフランスの公立学校に通うか、もしくはフランスの私立の学校、日本人学校、インターナショナルスクールに通うかで、少し流れが異なるようです。
※様々な方に聞いて出した推論ですので、直接問い合わせをしてみてください。

最終的には、前述のFacile Famillesに提出をする点は同じです。

【お子さんがフランスの公立学校に通う】
caisse des écoles という、パリ市の公立校に通う生徒の給食費を確定させる機関で、「FICHE QUOTIENT FAMILIAL」という書類を作成してもらい、Facile Famillesに提出する。(オンラインで可能)
この書類を作成する際に、多くの方は直近3か月の給与証明(仏語か英語)を提出しています。

【お子さんがフランスの私立の学校、日本人学校、インターナショナルスクールに通う】

Facils Familleに直接、2年前の所得証明書を提出します。(オンラインで可能)
例えば、2023-2024年度に預けたいのであれば、2021年の所得証明書を準備します。
うちは元々英語のものがあったのでそれを提出しましたが、無ければ源泉徴収票の仏語を準備したりという方法になると思います。大使館か、ちょっと高めだけど日本人会で訳してもらえると思いますので、問合せしてみるとイイと思います。

5th STEP 所得証明書を提出

こちらは、オンラインで提出できます。
Mon Parisでアカウントを作っておくと、提出ができます。
Mon paris

アカウントを登録してログイン後の画面。上部「Contacter la ville」から問い合わせ画面へ行き、
ソントル

自分の住んでいる区の番号と、画面のようにfacil famillesを選択して

ソントル

プルダウンで下記の言葉を選択すると、書類を添付できるようになります。コメントを下記、facil famillesの番号を記入(届いた書類に記載)し、最後の「Autre justificatif」に添付をしたら送信!

ソントル

と・・ここまで書きましたが、私はFacil Famille(2番線 Jaurès)に行きました。フランスだと、直接話したほうが早い時が多いので。。

6th STEP 登録完了のメールが届いたら事前準備は完了!

登録完了のメールが届いたら事前準備は完了です。念のため、ちゃんと反映しているかFacil famillesのポータルサイトで確認しましょう。ログイン後の「MON DOSSIER FAMILLE」「Consulter mon dossier famille」をのぞくと、Quotient familial という欄にTrancheと書いてあり、T01~T10の何らかの数字が書いてあると思うので、それが収入レベルとなります。反映されていないと、T10のままです。

ソントル

家庭でもできるグローバル教育とは?世界の教育の違いとは?グローバル親子コミュニケーション体験会にご招待!

いかがでしたか?今の時代だからこそ、 日本にいながら現地と情報集めをしたり、 フランスのバイリンガル校にオンライン英語受験したり、日本語教育の為の施設と事前にやり取りしたり、現地の公立幼稚園や今回のソントルに必要な書類を整えて渡仏前に手続きを終了したり、私達が子供の頃にはきっとできなかったことが、できているのではないかなと幸せに感じます。 ⁡

チャンスは沢山目の前に転がってるので 勇気を持って手を伸ばしにいきたいという方は、是非ご相談くださいね!

オンライン「体験会」への参加はこちらから!1レッスン分を割り引き価格で体験!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Family Journey 1.2.3 , 2021 All Rights Reserved.