グローバル親子コミュニケーションで世界で生きる力を育てよう

Family Journey 1.2.3

公式SNS

ご相談・お問い合わせはこちらから☆

こちらのSNSもご覧ください

↓↓↓

 

世界で生きる子を育てる!グローバル教育に迷ったら?今すぐ【グローバル親子コミュニケーション勉強会】に参加してみよう!(お申し込みはこちらから)

「広がる格差社会に立ち向かえる子」を育てる親子の接し方とは?Part 1

 
格差社会で生き抜く子供
この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

「広がる格差社会に立ち向かえる子」を育てる親子コミュニケーションとは?Part 1

格差社会で生き抜く子供

こんにちは、フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチのNAOKO です🌈

現在世界的に、「格差社会」が問題になっています。例えば、私が今住んでいるフランスのような国は良い例です。

あまり表に出ないので、日本にいる方からは驚かれますが、実はフランスはかなりの「学歴社会」です。

良い大学で学位を取ることが、良い就職先につながり、人生も安定する。起業する人が増えているとはいえ、昔ながらの構図はあまり変わっていないようです。

裕福な人は教育にがっつりと投資ができる一方で、社会的にはお金に困って明日の生活もままならない方も多くいます。

私自身の子供が、フランスにおいて、バカロレアの点数トップのバイリンガル学校に通っているので、やはりフランスの中でも、教育に熱心な、裕福な家庭の子が多いのが事実です。時々子供の友達のご家庭にお呼ばれすると、それはそれは豪邸で素敵なおうち!が沢山ある為、毎回驚きます。

しかも彼らの多くは、その後、学費が超高いと言われる、アメリカやイギリスの難関大学に多く進み、金銭面としても優遇される職種に就いています。

その反対に、厳しい経済環境の中、義務教育である高校まではなんとか進学するも、その先はお金の問題で進学することもできず、その結果、学歴社会のフランスでは、就職もままならないという、悪いスパイラルに進んでしまう方も多くいると聞きます。

この状況が、今後すぐに変化することは少ないでしょう。

つまり、実際する「格差社会」としっかりと向き合い、立ち向かえる力を養っていくことが重要です。

フランスの多くのご家庭への調査や大量の文献から、今回は皆さまに3つのポイントをお伝えしたいと思います。

【初めての方向けの自己紹介】
グローバル教育に興味があるけれど、実際に何から始めたら良いか分からない!

そんなお悩みをお持ちの方向けに、

グローバル親子コミュニケーションで、親子でグローバル共育をしながら、楽しく豊かに子育てしたい家族をサポートするレッスンを行っています。

オンライン体験レッスンも受付中です

オンライン「体験会」に期間限定・特別無料で参加!「家庭でできるグローバル教育とは?世界の教育の違いとは?20年後の未来に備えて親として何をする?」

【Who is NAOKO?】

🌈海外在住歴11年・2022年現在フランス(パリ)在住。アメリカ(シカゴ)4年、中国(上海)5年。日本は20年以上(受験戦争経験あり)。

🌈言語:日本語、中国語、英語、フランス語
🌈早稲田大学・中国上海復旦大学(アジア6位)卒業。
🌈2022年時点で7歳・4歳のママ・(子供たちはフランスのバカロレア・ランキングTOPのフランス語・英語バイリンガルスクールに通学中)

🌈海外子女教育振興財団(JOES)様インタビュー記事

🌈世界ウーマンコラムニストに掲載された記事
🌈主な人気まとめサイト
フランス・パリ・ランキングTOPのインターナショナルスクールを選んだ理由・受験・入学手続き こちら
まとめ(子連れ海外駐在・インターナショナルスクール・現地校の体験編~フランス・パリ~) こちら

「広がる格差社会に立ち向かえる子」を育てる親子コミュニケーション3つのポイントとは?

格差社会で生き抜く子供

「広がる格差社会に立ち向かえる子」を育てる親子コミュニケーションの3つのポイントこちらです。

① 「得意」を観察して伸ばしてあげる親

②「本当に大切なこと」が分かる親

③「選ぶ力」を育てる親

それではここでは、① 得意を観察して伸ばしてあげる親

を具体的に見ていきましょう。

「得意」を観察して伸ばしてあげる親

格差社会で生き抜く子供

お子さんの得意なことは何ですか?

子どもの得意なことは何か?好きなことは何か?を親が常に観察し、見極め、また親子の間のコミュニケーションで伸ばしてあげることができます。

最初は何が得意なのか分からないことも多いでしょう。でも家庭での日常生活や、遊んでいる様子をじっくりと観察していると、その芽はしっかりと見えてきます。

勉強が得意ならもちろんいいのですが、一見関係のない、勉強以外のことを伸ばすことによって、逆に勉強面が伸びることがあります。

例えば、「スポーツ」1つとっても、色々なタイプがありますね。

サッカーなどのように、動くものを追いかけたり、沢山の人と競い合って楽しむタイプ。体操のように、自分の体を使って表現するタイプ。

ちなみに我が家の息子は、ローラースケートやスキーなど、何か道具を使って滑ったり、個人の技を磨くのが好きなタイプです。

最初は親も、お子さんが得意なことが何か分からないと思いますので、色々と試して種をまいてみましょう。

「どんな時に没頭しているかな?」
「どんな時に楽しそうかな?」

この瞬間を見逃さず、「得意」を育ててあげることで、負けない「強み」を持たせることができます。

どんな小さなことでもいいのです。ダンス、ルービックキューブ、あやとり、おりがみなど、今お子さんが楽しんでいるものを是非思い浮かべてみてください。

何か一つ「強み」がある子は「自分はできる」という自信を大きくすることができます。この自信が「やる気」の元となって、社会に立ち向かっていく勇気を与えてくれるのです。

反対に、親がその子の個性の芽に気づいていないあるいは苦手なことばかりを無理やりやらせてしまうと、色々な面で子どもは「やる気」をどんどん失っていきます。

パリ・バカロレア取得・点数トップの学校に通っている我が家の子育ての取り組み

格差社会で生き抜く子供

格差社会で生き抜く子供

先程もお伝えしたとおり、我が家の7歳の息子は、スケート・ローラーブレード・スキーなどの滑るものが大好きで、友達の中でも上手な方です。

そこで先日、パリのスケートリンクで誕生日会を開催しました。普段の学校生活ではなかなか披露することができませんが、誕生日会の場では、みんなと楽しんだり、うまく滑れない子を助けてあげたりしながら、彼の腕を披露することができました。

お友達からも上手だと褒めてもらい、更にやる気もアップ友達との関係性もよくなり、自信を持てて、より学校生活や勉強面も楽しくなったようです。

現在渡仏1年半。学校生活では、どうしても周りの子のレベルも高く、またフランス語も英語も、ネイティブの子だらけの為、勉強面においては、常に下位になりがち。

先生や友達もとてもいい人ばかりのため、学校は幸い好きです。ただ、勉強面においては、本人は努力しているものの、どう逆立ちしても勝てない状況です。

でも彼の得意なことを、周りにも認めてもらい、「自分にもできることがある」と自信を持つことが、色々な面へのやる気にも繋がったようです。

他にも、渡仏当初は、大好きな折り紙を持参して友達に折ってあげたり、ルービックキューブや、あや取りを持って披露したりしていたことが、やる気に繋がっていました。

子どもの個性の見つけ方は?

格差社会で生き抜く子供

「お子さんの得意なことや好きなことは何ですか?」と聞かれて、すぐに出てきますか?

実は大半の方がぱっとは出てきません。

でも、子供の特性の見つけ方にはポイントがあり、グローバル親子コミュニケーションの勉強をしたママ・パパは、みんなできるようになっています。

一方で、ずっと分からないままでいて、お子さんの特性の芽を見逃し続けてしまい、後悔しているママ・パパも沢山見てきています。

世界で生きる力を育てる「グローバル共育」とは?体験会への参加をしてみよう!

1人で迷っていると時間がとっても勿体ないので、何か分からないことがあれば、是非気軽にご連絡くださいね。

期間限定無料で開催している、グローバル親子コミュニケーション体験会へのお申し込みは下記リンクより!

✅日本の子育てや、横並びの教育に疑問がある。
✅世界に視野を広げて子供を育てたい。海外の教育について知りたい。
✅子供に世界で必要な「考える力」「表現する力」を身につけてほしい。
✅世界・英語・語学に興味を持ってほしい。
✅多すぎる子育てや習い事の情報を前に、何が正しいのかが分からなくて前に自信を持って進めない。
✅子供と愛情深く向き合いたいけれど、ついイライラしてしまう。

海外駐在者の方のこんなお悩みにも解決していきます。
✅海外駐在に向けて準備がしたい。
✅せっかくの子供にとっての海外生活を充実させたい

※下記のリンクよりお申し込みがいただけます。
大変お問い合わせが多い状況です。 1人1人心を込めてサポートいたしますので、ご興味ある方はお早めにご連絡をください。

この記事を書いている人 - WRITER -
フランス在住・グローバル親子コミュニケーションコーチNAOKO。世界で生きる力を育てながら、育児を楽しく、親子で成長するための実践法をお伝えしています。
詳しいプロフィールはこちら

関連記事 - Related Posts -

最新記事 - New Posts -

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© Family Journey 1.2.3 , 2022 All Rights Reserved.